
スポーツジムに行くと
毎日一生懸命トレーニングをしている人をよく見かけます。
結論から言えば、毎日トレーニングをするのはオススメしません。
なぜなら、筋肉は休ませることで発達するからです。
1日鍛えたら2日休む。
また1日鍛えたら2日休む。
このサイクルが理想です。
これをトレーニング用語で「超回復」といいます。
筋肉はトレーニングによって破壊されます。
筋トレの翌日に筋肉痛になっている状態です。
その壊れた状態から回復する過程で強くなっているのです。
なので毎日筋トレをすると
筋肉をただ壊しているだけで、強くなりません。
BODYメイクの効果を出したいと思ったら、
しっかりと修復作業を行なってあげましょう。
とはいっても、
「マッチョな人(上級者)は毎日ジムで筋トレしているよ」
という意見もあるかもしれません。
実はマッチョな人(上級者)は、
日によって鍛える筋肉を分けています。
毎日同じ筋トレをしているように見えて、
実はメニューは毎日違うのです。
たとえば月曜日は胸、火曜日は背中、
水曜日は休み、木曜日は脚・・・という感じですね。
これを「分割法(スプリットルーティーン)」といいます。
上級者は「超回復」の原理にあわせて、
同じ筋肉は2日続けて使わないように工夫しているのです。
BODYメイク初心者は全身をまんべんなく鍛えて週2~3回、
上級者は頻度を増やして、日によって鍛える部位を変えてみてください。
Leave a Reply