
「私に似合う色、教えて下さい!」
洋服を選ぶ時に必ずご相談されることの1つです。
今ここで、あなたが私の目の前にいらしたら、
お似合いの色、素材感やデザインとのバランス等、
実際の洋服を使ってお伝えします(*^^)v
でも、今、私たちはネットでつながっているけど、
リアルではお会いしていない。
だったら、今すぐに使える似合う色を選べる方法を
お教えしますね!
やり方は、とってもシンプルです。
必要なものは・・・
●鏡(姿見鏡なら最高★)
●似合う色かどうかを確認したい服
この2つだけ。
では、始めて参りますよ~♪
あっ!その前に、、
注意点があります。
似合う服の色チェックをする時、
自然光が入るお部屋で鏡に映すのがベスト♪
照明の下でも自然光に近い光が大事です。
間違っても、昭和の名残“青系の蛍光灯”の下では見ないこと。
この光は、女性をヤツレてみせる恐ろしい光線です~(笑い)
それでは、始めて参りますね~♪
1)似合うかどうかを確認したい服を着て
鏡の前に立ちます。
2)鏡に映った姿を客観的に見る
3)この時!!ここからが超重要!!!
「元気に見える」「肌の色が明るく見える」
これが、似合う洋服の色です。
「疲れて見える」「肌の色がくすんで見える」
これは、あなたが疲れてのでも老けたわけでもなく、
似合わない洋服の色なんです。。。
「あなたを美しく魅せる色が、あなたにとって美しい色なのよ。」
と、永遠のファッションの女王ココ・シャネルも言ってます♪
そして、
あなたを美しく魅せる色は、誰にでもありますので、
本当はシンプルな似合う色選びで見つけてみて♪
今日から、あなたはワンランク
ビューティーアップいたします。
Leave a Reply